おはようございます。kerokerolaionです。
Fxで根拠のあるエントリーをしようとすると、
エントリーチャンスが少なく感じません?
実際少ないです。
チャンスが少ないと、その時間で稼ごうor損失を取り戻そうとして
結果的に収益が悪化することが多いです。
無理にトレードしとうとして、根拠を自分勝手に作ってしまう。
今日損切りしたし、-10000円か~。
早く損をとりかえしたいな~。
ここでレート止まってない??
ロングしたら取り返せるかも!
左に目立ったレートがあるし・・、ここサポートじゃない??
で、ロングエントリーしたら・・・
底ぬけで損失拡大。
これトレーダーあるあるだと思います。
こういう僕も経験しました。
この原因は単一通貨だけを監視していることにあります。
例えばドル円だけ。
ドル円は基本的に値動きが小さいので、これだけだとどうしてもエントリーポイントに行くまで時間がかります。
数日に一回のエントリーチャンスってとこですかね~。
エントリーチャンスがなかなか来ないので、無理やりこじつけトレードで損失拡大。
相場は根拠のあるポイントを作るまでに時間がかかることが多いので、待つのが大事になりますが、まあ実際数日なんて待てないですよね?
待てない人のため
エントリーチャンスを多くしたい人むけに
複数通貨の監視のススメです。
複数通貨監視のメリット
まず、エントリーチャンスが増えます。
ドルが動きが停滞して、ドル円。ユーロ円。ポンド円。のクロス円の動きが停滞しても、
ポンドが動いてたり、オージー系が元気であったりします。
ドル。ユーロ。ポンド。のどれか一つの動きがなくても、他の通貨では案外うごきが
あったりしますので、動きのある通貨を狙ってエントリーチャンスを待てば、エントリーチャンスが増えますし、変なこじつけエントリーもなくなります。
次に、エントリー回数が増えるので確率を利用しやすくなります。
確率50%だと100回のうち50回は勝つということですが、確率が機能するには大数が必要で、100回とか200回とか大きな数の試行がなされなければなりません。(「大数の法則」
エントリーチャンスが増えることはエントリーの数が増えることなので、「大数の法則」が機能して結果、確率が機能しやすくなります。
チャンスが多いということは損切りしても取り返せる機会があると思えるので、
精神的に楽になります。
あ~損切りしちゃった。一生この損は取り戻せれないんでは??
あ~どうしよう。えーいエントリーしちゃえ。
ていうメンタルにはなりにくくなります。
とは言っても複数通貨のデメリットはどう?と思われるかもしれませんが、
基本的にデメリットはないです。
監視通貨ペアが多いと大変っと思われるかもしれませんが、
動きのない通貨系は基本みて終わりなので、そんなに大変ではありません。
今日もクロス円動かないな~で終わりです。
そしたら他の通貨系をチェックします。(ポンド系とかユーロ系とか)
動く時は通貨の系で動くことが多いです。
ポンド系だと、ポンド・ドル。ポンド円。
僕はユーロ・ポンドは見てないのでポンド系にはユーロ・ポンドを入れていません。
相場はパターンゲーなので、一旦自分のエントリーの型を身に着けてしまえば、
その型に相場が合致しているかどうかを見るだけです。
ですので複数通貨監視はおすすめです。
補足。通貨系の話。
通貨系って意味わからん言葉と思った方がいるとおもうので、補足で説明します。
通貨ペアはペアで構成されています。
ドル・円でしたら、ドルと円です。
オージー・ドルでしたらオージードルとドル(米)です
ドル円とオージードルはペアにドル(米)をもつので両者はドル(米)系となります。
ポンド円とユーロ円。オージー円はペアに円があるので円系(クロス円)となります。
でポンド円はポンドが通貨ペアでもあるのでポンド系にもなります。ユーロ円も同じ理屈でユーロ系。
通貨系で動くことが多いので、通貨を系で考えるとまた違った視点でチャートが見れるので面白いですよ^^
Fxがおもしろそうと思ったかたは口座をつくってみてください。
コメント